ワールド・ビジョン・ジャパンは世界21カ国でチャイルド・スポンサーシップによる支援活動を実施しています。
東南アジア南部に位置し、約18,000の島々からなる島嶼(とうしょ)国家。首都はジャカルタ。国土は日本の約5倍の広さで、人口は約2.5億人です。国民の大半がマレー系(ジャワ、スンダ等約300種族)で、多くの民族語が話されていますが、公用語はインドネシア語です。宗教はイスラム教が主流です。
チャイルド・スポンサーシップにより、地図の★印のついた地域で支援活動を行っています。
首都:ジャカルタ
言語:インドネシア語
民族:大半がマレー系(ジャワ,スンダ等約300種族)
宗教:イスラム教87.21%、キリスト教9.87%、ヒンズー教1.69%、仏教0.72%、儒教0.05%、その他0.50%
面積:192万㎢(日本の約5倍)
人口:約2.55億人(2015年 インドネシア政府統計)
*支援期間はプログラム準備期間を含みます。支援終了予定日や活動の目標は、予期しない突発事項やプログラムの進捗状況により、変更される場合があります。
*トウナ地域開発プログラムは、当初2025年に終了の予定でしたが、皆さまのご支援によって予定よりも早く支援から卒業できる目処がたったため、2021年をもって終了することとなりました。
*2016年度より、支援活動を行った年度ではなく報告書を作成した年度を表記しています。このため2016年度以降のプログラム近況報告は、実際には前年度に行った支援活動に関する報告となっています。