採用情報

公募情報


※人材紹介/派遣会社等からのご連絡・営業についてはお断りさせていただいております。
 たいへん申し訳ございませんが、お問い合わせはご遠慮いただけますようお願い申し上げます。


カジュアル面談

ご希望の方はこちらリンクをご確認ください。

インターン

  2023年度の学生インターンの公募は終了させていただきました。
  たくさんのご応募、ありがとうございました。
  来年度の公募は、2024年2月頃を予定しています。

掲載情報

■採用公式LINE
ワールド・ビジョン・ジャパンの採用情報をLINEでお知らせします。
下記のボタンをクリックして友だち追加してください。
友だち追加

■FunDio
WVJの採用情報の一部について、非営利セクターで働いている方、働きたい方の「キャリア」や「学習」を応援するWEBメディア「FunDio(ファンディオ)」にも掲載協力をいただいています。

    

ワールド・ビジョン・ジャパン事務局長メッセージ

なぜ"国際NGO"で働くのか?


ひと言でいうと、社会を変えてさまざまな課題を解決することに役立ちたい、という「思い」があるからだと思います。

今、私たちの周りには貧困や環境、人権の問題など、多くの課題があります。NGOで働きたいという人は、そういった世の中の不条理に、「何かおかしいぞ」と問題意識を持っている人です。そしてNGOには、その問題が起きている現場で課題と向き合いながら、解決に向けて社会を変えていきたい、という「思い」を持つ人が集まります。「思い」は、その人がこれまでどういう経験をし、その中で何を見て感じたのか、が結晶してできるものです。そういう意味では、その人のそれまでの「生き様」のようなものが働くことのモチベーションになる仕事だと思いますー

事務局長自身が「WVJに入団した理由」「WVJに向いている人はどんな人?」など、国際NGOで働くことに関心がある方へのメッセージ 全文はこちらリンク



ワールド・ビジョン・ジャパンの「ひと」紹介

ワールド・ビジョン・ジャパンで働くスタッフをご紹介します。

このほか、ワールド・ビジョン・ジャパンのスタッフがプロジェクト報告や日々の苦労話、あっと驚いた話などをブログ外部リンクに綴っています。執筆スタッフ紹介外部リンクもありますのでご参考ください。
インターンシップにご関心のある方は、国際協力NGOでのインターンとはをご覧ください。

ワールド・ビジョン・ジャパン 部署紹介

ワールド・ビジョン・ジャパンでは、下記の部署で約80名のスタッフが働いています(2023年5月現在)。

マーケティング第1部

コミュニケーション課: 広報、グローバル教育

新規ファンドレイジング課: チャイルド・スポンサーシップ募金等新規支援者募集活動



マーケティング第2部

サービス開発課: ご支援者へのサービス、報告活動

支援者サポート課:支援者対応、問い合わせ対応、ボランティア活動

分析・企画課:マーケティング戦略策定、データ分析・管理

法人・特別ドナー課: 企業対応、現地訪問・ツアー遺贈・相続財産によるご寄付対応


支援事業部

開発事業第1課(東アジア地域、国内子ども支援): 東アジア地域における開発援助事業および日本国内の子ども支援事業の企画・運営管理・モニタリング、評価

開発事業第2課(南アジア・中南米地域): 南アジア・中南米地域における開発援助事業の企画・運営管理・モニタリング、評価

開発事業第3課(アフリカ地域): アフリカ地域における開発援助事業の企画・運営管理・モニタリング、評価

緊急人道支援課: 緊急人道支援事業の企画・運営管理、モニタリング、評価

アドボカシー: 市民社会、政府への働きかけ

サポートサービス部

人事・総務課: 人事、総務、IT

財務・経理課: 経理、財務

教会コーディネート教会との連携

採用に関するお問い合わせ

 【住 所】〒164-0012東京都中野区本町1-32-2ハーモニータワー3F 特定非営利活動法人ワールド・ビジョン・ジャパン
 【E-mail】hr[at]worldvision.or.jp *[at]を@(半角)に変換してください
 【担 当】人事・総務課 

関連リンク

「世界の子どもたち」の情報を購読する(週一程度)

メール購読