3分でわかるイラク ~イラクって、どんな国?~

(2020.09.01)



イラク支援に関わる髙橋スタッフが解説します!

イラク共和国(以下、イラク)の基礎データ

首都:バグダッド
言語:アラビア語、クルド語(共に公用語)等
民族:アラブ人、クルド人、トルクメン人、アッシリア人等
宗教:イスラム教(スンニ派、シーア派)、キリスト教等
面積:約43.83万平方キロメートル(日本の約1.2倍)
人口:約3,887万人(2020年:CIA)

2019年からイラク支援に関わる髙橋スタッフ
2019年からイラク支援に関わる高橋スタッフが、わかりやすく解説します!

イラクって、どんな国?

中東に位置し、イランやクウェート、サウジアラビア、ヨルダン、シリア、トルコと国境を接しています。1980年以降の戦争や内乱、さらには国際社会からのフセイン政権への経済制裁などにより、社会や経済に打撃を与えました。

2003年のイラク戦争から経済・治安面で回復基調にあったところ、2014年から約3年間に渡り武装勢力に占拠され、イラク軍による奪還作成の際に激しい紛争が起き、家屋・インフラ・公共施設が破壊され、公共サービスが停止しました。現在、イラクはこの紛争のダメージから回復し国を再建しようと奮闘しています。

イラクの位置
イラクの位置

人々はどんな問題に直面しているの?

イラク軍と武装勢力との大規模な武力衝突により、一時約600万人*の避難民を出したイラクでは、学校施設の破壊、教員の不足、通学路には地雷が残され、子どもたちが安心して通学できる環境が整っていません。

また、紛争というすさまじい経験より子どもたちは心に傷を負い、不安やストレスにさらされています。子どもを守る役割を担うコミュニティも崩壊し、子どもたちは虐待や貧困、児童労働などの暴力にさらされています。

*出典:Iraq Humanitarian Response Plan 2019

紛争で破壊された教室
紛争で破壊された教室
紛争で破壊され修復の目途がたっていない家屋
紛争で破壊され修復の目途がたっていない家屋
学用品を受け取り喜ぶ子どもたち
学用品を受け取り喜ぶ子どもたち
補習授業をうけて学習の遅れを取り戻す子どもたち
補習授業をうけて学習の遅れを取り戻す子どもたち


髙橋スタッフより一言

ワールド・ビジョン・ジャパン支援事業部 緊急人道支援課

髙橋 奈津子(たかはし なつこ)

学校修繕事業で元通りの姿になった自分の母校をみて、「この学校は私の人生で最も大きな贈り物!」と子どもたちが大喜びしてくれました。学校で勉強ができること、友だちや先生と楽しくお話しできること、そんな日常が子どもたちを笑顔にし、安心を与え、地域の平和を作ります。どうぞイラクの子どもたちが心身ともに健やかに成長できるよう一緒に応援してください!

リンク 緊急援助募金に協力する
リンク 政府・国連等との連携事業
リンク イラク共和国タル・アファル市 学校修復支援事業
ケニアでHEAT(危険地域への赴任者・出張者向けのセキュリティ研修)を受講した髙橋スタッフ
ケニアでHEAT(危険地域への赴任者・出張者向けのセキュリティ研修)を受講した髙橋スタッフ


イラクに関するブログ、ニュース

世界の子どもたちについて、もっと知りたい皆さまには資料をお送りします。
ご登録のメールアドレスにメールマガジンをお届けすることもできます。