WEB運用方針
ワールド・ビジョン・ジャパン(WVJ)は、世界の子どもたちの健やかな成長を目指す国際NGOとして、多くの方にこの活動に参加していただきたいという願いを持って活動し、ウェブサイト(本サイトおよびソーシャルメディア)の運用を行っています。 個人情報保護についてはこちらをご覧ください
リンクについて
皆さまにホームページやブログからワールド・ビジョン・ジャパンのホームページ(以下、本サイト)へリンクを貼っていただくことは、多くの方が途上国の子どもたちの状況を知るきっかけとなります。リンク・バナー掲載のご協力をいただける方は、事前に以下の利用規約をご確認いただき、掲載予定のURLとともにご連絡ください。
各種バナー素材をご用意しましたので、ぜひ一緒に支援の輪を広げていただけませんか?
ご協力に心より感謝申し上げます。
なお、以下に該当する内容や、企業・団体のウェブサイトへのリンクはお断りしています。
- 青少年の健全な育成をさまたげる恐れのある営業や活動を行っている内容や、企業・団体
- ギャンブルに関連する内容や、企業・団体
- 風俗営業に関連する内容や、企業・団体
- 法律的に、または社会通念的に問題のある内容や、企業・団体
- 反社会的勢力又は反社会的勢力と密接な交友関係にある内容や、企業・団体
- ワールド・ビジョン・ジャパンが適当ではないと判断した内容や、企業・団体
著作権について
本サイト上の掲載情報の著作権は、本団体に帰属するものであり、本サイトの内容を許可なく、複製、掲載することを禁止します。
本サイトの内容を出版物や他の電子メディア等へ転載する場合は、事前にご連絡ください。
お問い合わせ
TEL:03-5334-5351
商標について
以下は、特定非営利活動法人ワールド・ビジョン・ジャパンまたはワールド・ビジョン・インターナショナルの登録商標です。これらを無断で使用することは固くお断りします。
- World Vision のロゴマーク
- 「WORLD VISION」
- 「WORLD VISION JAPAN」
- 「この子を救う。未来を救う。」
- 「”何もかも”はできなくとも、”何か”はきっとできる。」
- 「チャイルド・スポンサーシップ」
- 「ラブ・ローフ」
- 「CHOSEN」
- 「選ばれる幸せ」
- 「ワールド・ビジョン・カフェ World Vision Café」
マイ ワールド・ビジョンに関する規約
「マイ ワールド・ビジョン」はご登録いただいた方のみ無料で利用できる専用サイトです。登録ユーザー(以下「利用者」)の皆さまには、本規約にしたがってご利用いただきたくお願いします。
登録希望者がWVJの定める方法によって利用登録を申請し、WVJがこれを承認することによって、利用登録が完了します。(登録申請から完了まで、3日ほどお時間をいただいています)
利用登録の申請者に以下の事由があると判断した場合、利用登録の申請を承認しないことがあり、WVJはその理由については一切の開示義務を負わないものとします。
- 利用申込者が実在しない場合
- 利用申込書が届けている電話、FAX、電子メール、住所等の連絡先に連絡がとれない場合
- 利用申込者が届けている情報に虚偽またはこれに類する不正確な内容の記載が含まれていると判明した場合
- その他WVJが不適当と認めた場合
なお、18歳未満の利用申込者は、保護者の同意を得て本サービスの申込みを行うものとします。
利用者は、自己の責任において、本サービスのログインIDおよびパスワードを管理するものとします。WVJは、ログインIDとパスワードの組み合わせが登録情報と一致してログインされた場合には、そのログインIDを登録しているユーザー自身による利用とみなします。ほかのユーザーに成りすます行為は禁止します。
利用者は、WVJに届け出た内容に変更が生じた場合、速やかに所定の方法で変更の届出をするものとします。利用者が届出を行わなかったことにより被る不利益は、利用者の責任に帰すこととします。
WVJは、利用者に通知することなく、本サービスの内容を変更、または提供を中止することができるものとし、これによって利用者に生じた損害について一切の責任を負いません。
以下の場合、WVJは事前の通知なく、利用者に対して本サービスの全部もしくは一部の利用を制限し、または利用者としての登録を抹消することができるものとします。この行為により利用者に生じた損害について、一切の責任を負いません。
- 本規約のいずれかの条項に違反した場合
- 登録事項に虚偽の事実があると判明した場合
- そのほか、WVJが本サービスの利用を適当でないと判断した場合
WVJは、本サービスに関して利用者に損害が生じた場合でも、当該損害について一切の責任を負わないものとします。
必要と判断した場合、WVJは、利用者に通知することなくいつでも本規約を変更することができるものとします。
掲載する子どもの情報について
WVJはすべての活動において子どもの権利を尊重すること、および子どもを保護することを明記したセーフガーディング・ポリシーを定めています。ウェブサイトでの子どもに関する情報掲載にあたっては、以下の方針で活動しています。
ウェブサイトで掲載する写真・動画は、撮影時に、支援地域に住む子どもたちや保護者等に使用目的を説明し、同意を得ています。
HIV/エイズ、人身取引、虐待、子ども兵士など、その事実を公開することが個人の尊厳や安全、評判を損なう恐れがある場合、個人が特定され得る場合、その他法的に必要とされる場合には、写真・動画撮影時に、本人、または保護者の署名による同意を得ています。
子どもの写真・動画掲載にあたっては、子どもの個人情報が守られるように配慮し、WVJから子どもをご紹介しているチャイルド・スポンサーの皆さまにも、ご協力をお願いしています。
推奨環境
特定非営利活動法人ワールド・ビジョン・ジャパンが運営するサイトのすべての機能を快適にご利用いただくには、以下の環境を推奨いたします。
環境が満たされていない場合、各種サービスを正常にご利用いただけない場合があります。
推奨OSおよびウェブブラウザについて
本サイトは、以下のOS環境とウェブブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。
Windowsをお使いの方
- 推奨OS:Windows 7
- ウェブブラウザ:
Internet Explorer 8 / 9 / 10 / 11
Firefox
Chrome
Macintoshをお使いの方
- 推奨OS:Mac OS X
- ウェブブラウザ:
Safari
スマートフォンをお使いの方
- 推奨OS:Android 4.2
- ウェブブラウザ:
Chrome
- 推奨OS:iOS 7.1
- ウェブブラウザ:
Safari
上記以外のブラウザをご使用の方、上記ブラウザより古いバージョンをご使用の方は、最新のブラウザをダウンロードしてご覧いただくことをお奨めいたします。
※上記一覧は推奨環境であり、すべての環境で動作保証をするものではございません。上記以外のブラウザ、もしくは、推奨環境下でも 利用者のブラウザの設定によっては、ご利用できないもしくは正しく表示されない場合があります。ご了承ください。