プレスリリース

プレスリリース一覧Press Releases
ワールド・ビジョン・ジャパンからの新着情報を掲載しています。
ワールド・ビジョン・ジャパンは、世界中の事務所から集まる写真や映像等、豊富な情報を有しています。途上国の子どもたちの日常や、紛争や災害で困難な状況にある人々の写真や映像等、報道関係者の方々に随時提供しています。また、スタッフインタビューや現地取材のコーディネートのご相談も受付けています。
- 03-5334-5356 / 090-6567-9711
- FAX:03-5334-5359
- info@worldvision.or.jp

ワールド・ビジョンは、1975年にパレスチナ自治区で活動を開始しました。ヨルダン川西岸地区では、人道援助団体の中で最大規模のコミュニティに根差した支援活動を行っており、2023年には、ヨルダン川西岸地区の150カ村に住む […]
- パレスチナ
- 中東

令和6年能登半島地震・豪雨被害で被災された皆さまに心からお見舞い申し上げます。世界の子どもを支援する国際NGOワールド・ビジョン・ジャパン(事務局:東京都中野区、事務局長:木内真理子/WVJ)は、元旦に発生した地震ならび […]
- 日本

世界の子どもを支援する国際NGOワールド・ビジョンは、2024年11月27日(現地時間)レバノンでの停戦が合意されたことを受けて、同日、停戦は子どもたちや家族が生活を取り戻す機会を提供するものとしたうえで、「停戦は持続さ […]
- レバノン

世界の子どもを支援する国際NGOワールド・ビジョンは、シリア北西部における最近の戦闘激化を受け、2024年12月4日、深刻な懸念を表明し、戦闘の停止とすべての民間人、特に子どもたちの保護を緊急に要請しました。ワールド・ビ […]
- シリア
- 中東

世界の子どもを支援する国際NGOワールド・ビジョンは、シリアでアサド政権の崩壊によって急増している人道支援ニーズに対応しています。 過去10日間の衝突で数百人の民間人が死亡または負傷したと報告されています。さらに、178 […]
- シリア
- 中東

2025年3月28日(金)午後、ミャンマー中部で発生したマグニチュード7.7の地震を受け、同国でも活動する国際NGOワールド・ビジョンは、情報収集を開始しています。 ワールド・ビジョン・ミャンマー事務局長のチー・ミンは、 […]
- ミャンマー

2025年3月28日午後にミャンマー中部で発生したマグニチュード7.7の地震を受け、同国で活動中の国際NGOワールド・ビジョンは、緊急支援活動を開始し、ワールド・ビジョン・ジャパン(WVJ)では日本の皆さまから「ミャンマ […]
- ミャンマー

世界の子どもを支援する国際NGOワールド・ビジョンは、2022年2月の勃発したウクライナ危機に、発生直後から対応し、これまでに97万人以上の子どもたちを含む210万人以上に支援を届けてきました。2024年だけで、保護、教 […]
- ウクライナ
- 中東